(やめときゃいいのに)ものづくり ビキニパンツ編

よぴ

2009年03月21日 09:59


さて、やめときゃいいのにアフロ作りやがって…に続き、
随分前(一年半前…?)にやる気を無くしたビキニをそろそろ作ろうと思います。

なんでそんな古いものを今更作ろうというのか…。

―家具のネタがもうネタギレなんですよ…。

それに花粉症が酷くって家にこもりたいんですよー!!

なので、仕事以外で通常こんなにメンドクサイ内容を書く
(しかも画像編集まで)するなんてことしないんですけど、今日はやっちゃう。

内容は…マニュアルでもなく、製作過程のメモなので…真似しないで下さい。
保障はしません

さて、ワタクシのビキニの作り方ですが、
やはり基本に乗っ取ってGIMPでシルエットを作成してからの地道な工法です。
(やっぱり基本からだよね☆)

GIMPの操作方法で参考にするページはこちら。
セカンドライフ ジャパンさん
http://secondlife.chu.jp/

あたくしのように貧乏性でGIMPでやっちゃおうって方は(最近エレメントくらい買おうかな…と思ってきたけど、やっぱ勿体無いやと思って買うに至らず…)おすすめです。
ただ、アタシの場合、ココのページがGIMPで作ってるからツールの使い方が知りたい。
そういう理由で見てるだけなので内容に関してはほぼ無視です。

ええ、参考にする観点違うやろ…と言われると思いますが、基本なんでも我流でアバウトにやっちゃうのがヨピ流です。
(最終的にできたりするよ☆)

GIMPをもっと使い慣れてない人で、マニュアルを読むのが苦痛じゃない人はこちら、
GIMP2を使おう
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
が王道といえます。
でも、セカンドライフジャパンさんのコーナーで書いてるツールしか基本使いませんからね。
写真の加工とかしないのであれば充分です。
ただ、ちょっとだけ補足をするなら…。

いつもの調子でUPしたときに劣化しないよう、大きめにパターン画像を作成すると失敗するので、
パターンは100ピクセル四方くらいで作ることをお勧めします。
基本の模様を作るのが苦手…と言う人は…どうしよう(^^;
これを書くと長くなるし割愛します。(版権フリーの素材を貰ってくるとかしてください)

で!で!



こんなかんじに気に入ったパターンを塗ります。

あ、そもそもこんな落ちてるの?
って思われても困るので、またもや補足です。

この黒いパンツは、SLのテンプレートのページからダウンロードしてきた、
ボトムのトルソーにあわせて、わざわざ手作業で透明なレイヤーを重ね、
(このテンプレートも先のセカンドライフジャパンさんで紹介されています)
イライラMAXでラインを描き、布にしたい部分を塗ったものを過去作っておきました。

なので、落ちてません。
頑張って描いてくださいね☆

このビキニパンツは思い出深くて、股の部分をどうやって描くのか解からず、
伸びちゃったり、股の部分が繫がってないセクシーパンティになったりして、
試行錯誤を繰り返しやっとやっと出来たものです。

なので、この過程に関して今更書く気も起こりません((○(´Д`)○))ヤダヤダ
最終的に胃が痛み出したので
そっから心が折れて、ずーっとビキニ作りを放置してました…。
(折れたのが治るまでこんなに長くかかっちゃったわ!!)

さて、あらかじめシルエットができてるので、今回はパターンで塗っちゃうだけです。
シャドウ描かないの? 描きません。。。
私って影を描くのが苦手みたいで、Tシャツ作ったときに律儀に影を描いたら、なんかヘソ部分の影がおかしいんですよ。
(誰も「ピチTでヘソ出しだね」って以外なのは突っ込まないので、そのまんま配布してます。)
なので、今回の基本のビキニでは影描くのやめときます。
誰も言わなくても気になるので…(^^;
うまく出来たら違う柄の時にチャレンジします!

あ、あとUPするときは、.tgaで保存するのと余計なレイヤーは消してくださいね♪
私は過去、それで失敗しました。
(よく考えたらわかりそうなものなのに、下半身が網状の気持ち悪い体になりましたよ。)
できれば、ベースのビキニシルエットが完成した時点で、忘れずにダウンロードしてきた
トルソーのレイヤーは消します。

で、SLにアップできたら…。

まず、スカートもパンツも脱いでノーパンになってください。

そしたら下記画像を参考に、容姿の変更で下記のボタンを押しちゃってください。
脱ぐのはここでもできますが、パンツをここで脱ぎたい人はプリムスカート・ベルトなど先に外してください。



で、そうするとこんな姿になります。



いやん セクシーショット( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!

上半身も出来たら作ろうとおもうので、上半身も基本のシャツを作ったら
日曜の親父スタイルになりました。(グ△ゼ?)

で、作業の話に戻りますよ。(ゲホゲホ!)


画像のココをクリックして

さっきUPした画像を貼ります。
すると
パンツ完成!!




あとは好きな名前で保存します。

今日はいつも以上に文章乱れまくりでスイマセン。
もう何回UPしてから書き直してるやらー。
寝起きだからということでお許しを!!
ものづくり